No pain,No hassle. = No problems.

【スタッフ裏話】ぶっちゃけ話!ジェントル至上主義の方が多いけど…

公開2025/3/18

更新2025/3/18

脱毛関連の情報は色々出回っていますが、意外と知られていない事実もあります。この記事では、当院のスタッフ同士のぶっちゃけ話で話題にあがった裏話をご紹介します。

ジェントルだけでなく、他の機器でもちゃんと抜ける

:今回は、医療脱毛の現場で活躍するスタッフの皆さんに、人気機種「ジェントルシリーズ」について本音で語っていただきます。正直なところ、ジェントルって本当にそんなに良いんですか?

スタッフA:うーん、正直に言うと「ジェントル至上主義」の方って多いんですよね(笑)。

スタッフB:そうそう!「脱毛=ジェントルが最強」って思い込んでる方、めちゃくちゃ多いですよね。もちろん、ジェントルが濃い毛や太い毛に効果が高いのは事実なんですけど、他の機種でもジェントルと同じようにちゃんと抜けるとみなさんに伝えたいです。

:でも、ジェントルって「効果が強い」イメージがありますよね?

スタッフA:確かに効果はあります。特にヒゲやVIOみたいな濃くて太い毛には得意ですからね。でも、実は他の機種、例えばソプラノシリーズでも同様の効果は出るんですよ。

スタッフB:そうなんです。なのに「ジェントルが良い!」っていう方が多いから、カウンセリングでは「いや、他の機種(当院の場合はソプラノチタニウム)でも変わらないですよ」って何度も説明することになります(笑)。

スタッフA:私も他のクリニックで色々な脱毛機を扱ってきましたが、必要回数の目安はどの機械もほとんど変わりません

なぜ「ジェントル=最強」のイメージが定着した?

:他の機種でも効果は同じなんですね。そもそもなぜ「ジェントル=最強」のイメージが定着しているのでしょうか?

スタッフB:元々ジェントルシリーズは医療脱毛の先駆け的な機械で10年前とかは日本国内のシェアは1番多かったと思います。そうすると必然的にジェントルシリーズを保有しているクリニックが多くなり、その広告も目に留まりやすくなります。また、インフルエンサーやクリニックがジェントルをゴリ推ししているのも大きいですね。脱毛の情報って、SNSとかYouTubeの影響が大きいじゃないですか。人気の美容系インフルエンサーが「ジェントルが一番効く!」って紹介したり、クリニックが「うちはジェントル完備です!」とアピールしたりするので、「ジェントル=最強」みたいなイメージが広まっちゃってるんです。実際、効果の違いはそこまで大きくないのに、イメージだけが先行してる感じがありますね。

スタッフA:そうそう。「芸能人もジェントルで脱毛した!」っていう話を聞いて、絶対にジェントルじゃないと嫌だっていう人も多いです(笑)。

「脱毛効果=痛み」と思っている方が多い

スタッフB:ジェントルで脱毛して痛すぎて、5回プランを契約したのに最後まで通いきれなかったという話も聞いた事があります。やっぱりジェントルはかなり痛いです。

私:痛いと脱毛効果が高そうなイメージがありますが、実際どうなんでしょう?

スタッフA:昔は医療脱毛は熱破壊式しかなかったので「医療脱毛=痛い」でしたが、蓄熱式が登場した今では痛みを軽減して医療脱毛をする事が可能になりました。でも「脱毛効果=痛み」と勘違いしている方がまだまだ多いです。でも実際にはジェントルでも、痛みが少ないソプラノなどの機器もどちらも同じ効果があるので、痛みに弱い人や、産毛のような細い毛が気になる人なら特に、ソプラノシリーズが合っていると思います。ジェントルは冷却機能があってもやっぱり痛いですから。

スタッフB:それに痛みが弱い人や肌が色黒な人はジェントルだと熱量を下げないといけなくなるから逆に効果が下がってしまったり、産毛に対する反応が弱いから何回照射しても産毛がなくならなかったっていう方は多い気がします。

ソプラノはメンズ脱毛では知名度が低い!?

:ソプラノはメンズ脱毛にぴったりなのに、なぜそこまで有名じゃないんでしょう?

スタッフA:やっぱり、さっき話した「ジェントル=最強」みたいなイメージが強すぎるからでしょうね。あと、ソプラノは痛みが少ないので、「痛くない=効果が弱い」と思われがちなのも一因かもしれません。特に男性は…(笑)

スタッフB:でも実際には、ソプラノの方が合っている人も多いので、もっと知ってもらいたいですね。

ソプラノでメンズ脱毛を続けて1年経って気づいたこと

スタッフB:ソプラノ(当院の機器)の良いところで言うと、うちのクリニックでは硬毛化が全然起きなくてびっくりしています。前居たクリニックでは結構な頻度で硬毛化が起きてトラブル対応していたけど、ブライトスキンでは硬毛化した事例はほとんどありません。

スタッフA:確かに全然硬毛化しないですね。特に男性は硬毛化しやすい体質なので、おすすめです!あとは脱毛効果もちゃんと出ていて、髭脱毛なんかは予定の回数より早く抜けすぎる方とかもいらっしゃいます。

:なるほど。やっぱり「自分に合った機種を選ぶ」のが一番大事なんですね。今日はリアルな声をありがとうございました!

コラム一覧

CLINIC

クリニック紹介

恵比寿ブライトスキンクリニック

GinzaBright Skin Clinic

銀座ブライトスキンクリニック

TEL.03-3528-6954

最寄り駅 銀座一丁目駅:徒歩2分
東銀座駅:徒歩4分
宝町駅:徒歩4分
銀座駅:徒歩6分
有楽町駅:徒歩8分

恵比寿ブライトスキンクリニック

EbisuBright Skin Clinic

恵比寿ブライトスキンクリニック

TEL.03-6432-5411

最寄り駅 恵比寿駅:徒歩1分